9月の軽井沢でのデトックスプログラム、9/22-23と行いました。
もうすっかり軽井沢は紅葉も始まったくらい秋も深まり少し寒いくらいでしたが、ここの森はいつもと同じようにプラーナに満ち満ちていていました。1日目の午後のデッキでのヨーガは太陽もかげり少し肌寒い中行いましたが、森のプラーナを全身全霊で取り入れるような気功的な動きや木と意識を合わせるアーサナをしたり、最後に深いプラーナヤマをして少し瞑想的に坐る時間を取り入れ、スタジオや部屋では全く味わうことができないなんとも言えない清々しさと自然との一体感を味わっていただけたようです。
2日目朝は小雨が止まずウッドデッキの上ではヨーガできず近くの借宿公民館へ。ここがまたなかなかいい感じのところで、静かに内に入れるいい和室で行いました。
みなさん最後のシェアリングで、体だけでなく心のいいデトックスもできた、森に癒された、いかにいつも食べ過ぎているか、ご飯のためにさく時間が多いかがよくわかり自分の食を見直すいいリセットとなった、内なる調和を感じられた、など、いい時間を過ごしていただけたようです。
今回の参加者の方が彼女のブログに感想を書いてくださったので、ぜひ見てみてください。
http://s.ameblo.jp/love-organic-life/entry-11620181279.html
そしてこのデトックスプログラムは10月が今年最後となります。
その日は満月◯で一粒万倍日(一粒撒くと万倍の効果がある日)なので、エネルギーが非常に高い日ですので、こういった日にデトックスやリセットをするのは最適だと思います。
内側から浄化して美しくなりたい方、心のいらないものを捨てて軽くなりたい方、食べ過ぎが止まらなくて自分の食を見直しリセットしたい方、都会の汚れをとり森のプラーナを注ぎ込みたい方、癒されたい方など、ぜひご参加ください。
軽井沢デトックスプログラム
第4回 2013年10月19日(土)満月・一粒万倍日〜20(日)
詳細はこちら
https://amarananda.wordpress.com/2013/08/18/夏のデトックス!軽井沢デトックスプログラム910/